【BMW530iのリアバンパー板金塗装作業させて頂きました。】

▼修理前

扶桑町よりBMW530i(色:ミネラルホワイトパールエフェクト)の修理のご依頼です。

リアバンパーのキズ修理依頼となります。

【修理内容】

リアバンパー・・・・・・・・・・・・鈑金修理

▼ リアバンパーにすり傷があります。
さほど大きなキズではないので早速修理に取り掛かり綺麗に直していきます。


▼ 傷ついた部分をダブルアクションサンダーで削って、パテを盛り付けて形を整えていきます。
パテが乾燥したら研磨を数回繰り返して滑らかに仕上げていきます。

▼ 樹脂製パーツの場合塗装する前にパーツ素地にペーパーをかけた後、樹脂専用プライマーを塗布します。

▼ その後に、塗装の下地処理の為のサフェーサを塗布しますが、塗装面以外を新聞紙などでマスキングをしてから塗装します。

 車を塗装専用ブースに移動して塗装を行います。
塗装専用ブースはごみや埃の付着を防止できる密閉された空間になります。
塗装面以外を塗料の飛散による汚れを防止する為に専用のビニールシートでマスキングをします。
塗装に入る前に塗装面を細かいサンドペーパーで足付けをします。

さらに塗装面の脂分・ワックス分を専用の溶剤で落とす脱脂の作業を行います

▼ 塗装色は車のカラーコードから調べます。今回の色は「ミネラルホワイトパールエフェクト」で(色番号A96)のカラーとなります。
調色が終わったベースカラーをサフェーサが隠されていることを確認しながら満遍なく塗布していきます。
その後に透明なクリア塗装をします。
クリア塗装をすることで紫外線による色の退化を防止し、対候性がよくなります。

▼ 全てのマスキングを取払い、最終仕上げに数種類のバフとコンパウンドを使い分け、ポリッシャーで磨いてピカピカの状態に仕上げます。

▼ まるで何事もなかったかのように綺麗に仕上げることが出来ました。

洗車と車内清掃を済ませます。納車時より綺麗な状態で引き渡しをします。

この度は、ご入庫頂き誠にありがとうございました!(^人^)感謝♪

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

▶ 修理一覧はこちら

▶ お客様の声はこちら

▶ アクセス・お問合せはこちら

※ご相談はお気軽に!無料代車あります!